娘の幼稚園の参観日が明日ある・・・予定。

なぜ予定かと言えば、親子一緒の外遊びがあるらしいので、雨が降れば延期になるそうだ。

娘は「明日来てね〜」などとのんきに言っているが、
私の心境は、
「雨よ降れ〜!風よ吹け〜!」である。

うつ病のせいにしたくはないが、私はもともと勝ち負けのあるゲームをするのが好きではない。

負けるのが恥ずかしいから・・・。

これは負けず嫌いとは違うと思う。
恥をかかされた「トラウマ」というものが根底にありそうなんだけど、いまいちはっきりした記憶はない。

とにかく嫌い!なのだ。

大体「知らない人達と狭い空間に押し込められ」て、子供の園での様子を見るのは耐えられない、という病気の上に、もともと苦手なゲームをやらされようというのだから、自然に体制は「逃げ」に向いていくというもの。

天気予報は曇り、降水確率は50%。
非常〜にびみょ〜うなところだなぁ・・・。

朝少しでも降っていてくれると、私はどこの神様でも信仰してしまいそうだ。

懇談会は平気!
先生と2人きりならなんとでもなる。
「気分が悪いので・・・」と言って帰ればいいだけの事。

雨で延期だったら意味ないじゃん、と言われそうだが、
こんなときにこそパパは存在するのだぁ。
先のことなら仕事の調整もきくというもの。

やっぱり「雨よふれー!」の気分だなぁ。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索