本当のさようなら
2000年11月29日今日友達が引っ越して行きました。
子供どうしが同じ幼稚園なので、色々と仲良くしていた友達。
午前中は幼稚園に娘さんを行かせておいて、その間に荷物を運び出すというので、
幼稚園バスの停留所で最後のお別れとなりました。
普段から仲良くしていたお母さん方がみんなバス停に集まって、写真撮影を一杯一杯した後、
お別れの挨拶をしたりお餞別を渡したりと、結構盛り上がってました。
その後空港まで送っていこうという案もあったのですが、
「きっと泣いてしまうよね・・・」という事で、それは止めにして、主役抜きの宴会を我が家でしました。
狭い我が家に12人が集まって5時過ぎまで色んな話をしましたが、飛行機の出発時間には、
「もう行っちゃったねぇ」なんて話も出て、やっぱり淋しかった・・・。
ひとしきり騒いでみんなが帰った後、娘が
「またふたりぼっちだね・・・」と言ったので、
我慢していた「淋しい」という気持ちが噴き出して来てしまい、
「SOSコール」を旦那さんにかけました。
早く帰ってきてって。
彼女は東京に引っ越していったから、もう会う事もないだろうし、
今日が本当に「さようなら」。
色々難しくなっちゃった時期もあったけど、今は心から、新しい土地でも元気に頑張って欲しいなぁと思ってます。
沢山の人と長時間過ごすのは苦手なので、今日は薬を多めに飲んで凌ぎました。
一人で家に居たらきっと涙涙になっていただろうから、来てくれた友達に感謝!です。
さようならはもう嫌だ・・・。
子供どうしが同じ幼稚園なので、色々と仲良くしていた友達。
午前中は幼稚園に娘さんを行かせておいて、その間に荷物を運び出すというので、
幼稚園バスの停留所で最後のお別れとなりました。
普段から仲良くしていたお母さん方がみんなバス停に集まって、写真撮影を一杯一杯した後、
お別れの挨拶をしたりお餞別を渡したりと、結構盛り上がってました。
その後空港まで送っていこうという案もあったのですが、
「きっと泣いてしまうよね・・・」という事で、それは止めにして、主役抜きの宴会を我が家でしました。
狭い我が家に12人が集まって5時過ぎまで色んな話をしましたが、飛行機の出発時間には、
「もう行っちゃったねぇ」なんて話も出て、やっぱり淋しかった・・・。
ひとしきり騒いでみんなが帰った後、娘が
「またふたりぼっちだね・・・」と言ったので、
我慢していた「淋しい」という気持ちが噴き出して来てしまい、
「SOSコール」を旦那さんにかけました。
早く帰ってきてって。
彼女は東京に引っ越していったから、もう会う事もないだろうし、
今日が本当に「さようなら」。
色々難しくなっちゃった時期もあったけど、今は心から、新しい土地でも元気に頑張って欲しいなぁと思ってます。
沢山の人と長時間過ごすのは苦手なので、今日は薬を多めに飲んで凌ぎました。
一人で家に居たらきっと涙涙になっていただろうから、来てくれた友達に感謝!です。
さようならはもう嫌だ・・・。
コメント