お花見?

2001年4月3日
花冷えと言われた日曜日、なんでこんな日に?と思いながらお花見に出かけました。

行き先は万博記念公園。

今は丁度「桜祭り」の最中であちこちにのぼりが上がったりしていやでもムードを盛り上げてくれます。

と・こ・ろ・が!
万博公演までの道路は大渋滞。
何時までたっても着きそうにはなく、駐車場に入るにもきっと何時間も待たされるだろうと旦那さんは言います。

しかたないっ!
いつもの手です。

モノレールの万博公園駅の一つ手前の駅周辺に車を止め、モノレールに乗って万博公園へ。
これが一番早いのです。

そこまでして花見に行きたいかー!(笑)

いえいえ、花見はまぁついで。
公園に着くとお昼御飯もそこそこに旦那さんと娘をほっといてフリーマーケットにGO!

万博公園はフリマの名所でもあるんです。

娘のご機嫌をPHSで確認しつつ、しばし買物三昧。
その間娘と旦那さんは公園内の遊具で遊んでもらいます。

前は一緒に行ってたんですけど、男の人ってあんまり興味ないみたいで、すぐ帰ろうと言い出してつまんないので別行動にしました。

買いものったってほとんど娘のおもちゃだったり洋服だったりと、自分の物なんて見ちゃぁいないんですけどね。

それでも100円、200円単位で色んな物を買えるんですからストレス解消にはもってこいです。

2時間ほどあちこち見て周り、すっきり購買欲を満たした私は旦那さんと合流。

後は桜を見ながら遊んだり、ボートに乗ったり。
暗くなり始めてから慌てて家路に着きました。

家に帰ってから買ったものを大公開。

娘は小さなうさぎのぬいぐるみをとても気に入ってくれ、「うさぴょんチャン」と名前をつけて可愛がってくれています。
あとはほとんど娘の服。

それとなぜか着物が一枚。

どれでも一枚500円で着物が売られていたので気に入った柄のを一枚買ってきたら、あららサイズがぴったり。
いい買物でした。

こんな風に大好きな旦那さんと一緒に好きな事をしていられたら病気になんてならなかったんでしょうね。
とっても贅沢な事ですが・・・。

翌日は筋肉痛に悩みました。
ボートって足こぎボートだったんですよー。
お尻のほっぺたがイターい!

でももう今は「次はどこのフリマをねらうかな?」ともくろんでいる私です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索