クーピーペンシル

2001年5月14日
土曜日に家族3人で梅田(大阪)まで出かけました。

娘が英語教室で使うクーピーペンシルなる物を買うためなのですが、そんなもん近くのスーパーでも売ってるんですよね。
「サンリオキャラクターじゃないとやだ!」なーんて娘が言わなければ・・・。

まあ、気分良くお教室に行ってもらいたいと言う親心(下心?)もあって探しに出かけたのですが、1軒目の阪急百貨店。

・・・・・、ない。

フツーのクーピーしかなかったので娘のご機嫌悪し。

お腹がすいたと言う旦那さんのご機嫌も悪かったので、地下食でお弁当を買って屋上で食することにしました。

最近はメジャーではないけれど、私の子供の頃はデパートの屋上と言えば子供が遊べるような遊園地があったものでした。

今は・・・、ささやかながらあるんですねー。

小さいお子ちゃま向けの乗り物とか、ゲーム機とか規模は小さいですが。

娘が遊びたいと言ったので、3つ程乗り物に乗せて遊ばせてから2つ目の百貨店へ・・・・、と行きたかったのですが、エレベーターに乗ったとたんしくしく泣き。

????

どうして泣いてるのよー?

娘いわく、
「まだ遊びたっかったよー、楽し過ぎたんだもんー、エーン、しくしく。」

へ?何でこんなちゃちい乗り物が良いの?

子供の心は解らないものです。

2軒目の百貨店で見事サンリオキャラクターのクーピーをGET!
ついでにお菓子を買って娘のご機嫌取りもして・・・、さぁ帰ろうと思ったら旦那さんが「屋上遊園」の字を見つけちゃった。

やっぱり行くのね2軒目の屋上へ。(泣)

またまたちゃちい乗り物に乗って娘はご機嫌!

旦那さん曰く、
「遠くの遊園地に連れてっても、豪華な温泉に連れてっても結局こんなん見つけて乗るんやで、こいつは」
「別に遠くに旅行にいかんでも、こいつがこういう所で遊んでて楽しいんやったらそれでええんとちがうん?」

そう言って肩をポンポンされた。

私自身の病気のせいで、旅行にも連れて行ってやれない事を不憫に思っている私に「気にするな」と旦那さんは言いたかったんだと思う。

ありがとう・・・。

結局小一時間遊んで百貨店を後にしましたが、こんな所で良いんなら何度でも連れてきてやろうと思った1日でした。

しかしクーピー一箱買うために何時間出かけてたんだろ?
帰ったら折角干してたお布団が湿っちゃう直前でしたわ。

でもいい一日でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索