比較的楽な日々を送っている。

体も心も穏やか。
これに勝るものはないのだが、気力のなさには自分でもあきれてしまうほどで、暑い暑いと言っては家の中でだらだらと過している。

この一週間やっている事と言えば、掃除、洗濯、買物、炊事、子供のお迎えのほかはほとんど「カードキャプターさくら」のビデオを見ているか、「ふね太郎」をしているかで、極めて非生産的な日々である。

子供もこんな親は見慣れているのか、一人遊びに熱中してくれている。

彼女のマイブームは、折り紙である。
ただ折って遊ぶなら良いのだが、はさみ使いが面白くてたまらないらしく、日がな一日でもチョキチョキしている。
当然その分の細かいごみが出るわけで、部屋の中は色とりどりの折り紙の切りくずで万華鏡状態だったりする。

こんな事で怒ったりはしないので、勝手にやらせているが、後の掃除まではやってくれないので親の出番となり、それが面倒くさい。
ハンディクリーナーが頼りがいのあるパートナーになってしまった。

これが夏休みになると毎日なのか・・・・。

自分の昼御飯作りも面倒な私に、2ヶ月近くも子供の昼御飯など用意できるのだろうか?

きっとマクドとモスの常連になるに違いないのだ。

とにかく時間がゆっくり流れている。
脳の中身を癒すにはこういう時間が一番効果的なのかもしれない・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索