母子家庭・・・
2001年9月3日今朝6時に旦那が広島に向けて愛車イプサムで出発した。
これから1週間は泣いても喚いても帰っては来ない、全くの母子家庭状態になるわけだ。
一週間も娘と2人きりでは煮詰まってしまうのが目に見えているので、途中姉の家に2泊位は居候しようとは思っているが、↓の日記にあるように葬儀が重ならなければと言う条件付。
今日父方の長女にあたる叔母にそれとなく様子を聞いてみたら、今は小康状態を保っているらしく、今すぐどうこうと言う病状ではないらしいので、行けるかなとは思っているが、これも病人さん次第。
後は自分のコンディションとの折り合いをつけるだけ。
これが一番大変だったりするのだが・・・。
暑い間外に出なかったせいで、体力が極端に落ちている。
娘のお迎えに行っただけで、しばらく横になって休まなければ食事の支度も出来ない有様。
情けなや・・・。まだ30代だぜ・・・。
幸か不幸か、娘は食と言う物に興味をあまり示さない。
よほど私の料理が下手なのか、単に好き嫌いが激しいだけなのかは、本人がきちんと日本語をマスターした時点で聞いてみようと思う。
とにかく、卵かけ御飯でもOKOKなので、留守中食事作りに手を抜けるのはありがたい。
かえって手の込んだ料理を作ったりすると、見たこともない物体に拒否反応を示し手をつけない娘なのだ。
だから、卵かけ御飯。ふっふっふ。
問題は朝早起きをさせる事と、私が早起きをする事(笑)
似たもの同士の2人はめっぽう朝に弱い。
何度バスに遅れて幼稚園まで送って行った事か・・・。
さて、これからの1週間どうなる事か。
ここを乗り切ると、私も少し強くなれる気がしている。
旦那依存症からの脱却へ一歩踏み出せるかな?。
*******************
きよ様、お気に入りに登録くださりありがとうございます。
是非きよ様の日記も読ませていただきますね。
これから1週間は泣いても喚いても帰っては来ない、全くの母子家庭状態になるわけだ。
一週間も娘と2人きりでは煮詰まってしまうのが目に見えているので、途中姉の家に2泊位は居候しようとは思っているが、↓の日記にあるように葬儀が重ならなければと言う条件付。
今日父方の長女にあたる叔母にそれとなく様子を聞いてみたら、今は小康状態を保っているらしく、今すぐどうこうと言う病状ではないらしいので、行けるかなとは思っているが、これも病人さん次第。
後は自分のコンディションとの折り合いをつけるだけ。
これが一番大変だったりするのだが・・・。
暑い間外に出なかったせいで、体力が極端に落ちている。
娘のお迎えに行っただけで、しばらく横になって休まなければ食事の支度も出来ない有様。
情けなや・・・。まだ30代だぜ・・・。
幸か不幸か、娘は食と言う物に興味をあまり示さない。
よほど私の料理が下手なのか、単に好き嫌いが激しいだけなのかは、本人がきちんと日本語をマスターした時点で聞いてみようと思う。
とにかく、卵かけ御飯でもOKOKなので、留守中食事作りに手を抜けるのはありがたい。
かえって手の込んだ料理を作ったりすると、見たこともない物体に拒否反応を示し手をつけない娘なのだ。
だから、卵かけ御飯。ふっふっふ。
問題は朝早起きをさせる事と、私が早起きをする事(笑)
似たもの同士の2人はめっぽう朝に弱い。
何度バスに遅れて幼稚園まで送って行った事か・・・。
さて、これからの1週間どうなる事か。
ここを乗り切ると、私も少し強くなれる気がしている。
旦那依存症からの脱却へ一歩踏み出せるかな?。
*******************
きよ様、お気に入りに登録くださりありがとうございます。
是非きよ様の日記も読ませていただきますね。
コメント