娘の「生活発表会」も終わり、我が家も一応の落ち着きを取り戻した。

3日までは「娘に風邪等引かせちゃあならん!」と結構神経を使っていたもので、一日過ぎた今日などは「もうどーにでも好きにして」状態である。

大きな荷物を一つ下ろしたはずなのに体調は相変わらず。
くらーりくらーり、頭の中だけ地球の自転が速き如く、自律神経特有のめまいに悩まされている。

朝起きてから洗濯だけはしたものの、後はぐうたら娘の遊び相手をしたりして一日を過ごしている。
昼食などホットケーキだった。(笑)

掃除は見て見ぬ振り。
気にしていたらきりがない。

買い物にも出かけたくないし、今夜はまた卵料理だろう。

こんな調子でもう1週間。
そろそろ嫌になってきている。

激鬱だけは薬の力で解放されたが、体の方は全くの変化なし。(涙)

旦那の8日間の出張の間に横浜の友人の家に遊びに行こうと計画を立てていたのだが、今はそれすら危うい感じ。

今はひたすら養生に徹して、体の回復を図っている。

自分の事は置いといて、昨日の生活発表会。
アリスに扮した我が娘、親ばかだと言われ様とたまらなく愛らしかった。

水色のフリフリワンピースに白いエプロンドレス。
赤い大きなリボンを頭に乗っけて躍る我が娘。

旦那は一番前でムービーを撮っていたが、きっとその目尻はビロ〜んと下がっていた事だろう。

あの場にいたパパさんの殆んどがそうだとは思うが・・・。

すべての衣装を手作りしてくださった先生に感謝&お疲れ様!

発表会お開き後、2時前に家に帰り着き昼食を食べた後死んだように眠った。
起きたら6時半だった。

旦那が散髪に行った事も、娘が昼寝をした事も知らず、ひたすら眠った。

PTAのような場は想像以上に神経に大きなダメージを与えるらしい。

旦那には死んだように眠る姿を見て、そんな私のしんどさが少し解かって貰えた様だった。
「もう終わったから良うなるよ」とだけ言って頭をなでてくれた。

春がゆっくりやって来るように、こちらも少しづつで良い。
ゆっくりと私の病気も良くなるといいな。

梅の花見はとうとう出来なかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索