早朝覚醒

2002年4月12日
あははは、はぁ・・・。

鬱病特有の症状、早朝覚醒が始まったみたい。

どんな時間に寝ても5時半には目覚めてしまう。
2度寝に成功した日はいいが、大概起きたときはもうすっきりモード、お布団に戻る気もしない。

で、ネット。(笑)

こんな時間に遊んでくれる人って居ないし、ネットなら24時間OKなので助かる〜〜〜。

もちろんお昼寝しちゃう日もあるし(薬の力もがんがん借りる)、横になってるだけでもいいんだけど、昼間にやっぱりエネルギー切れしてくるのが悲しい。

本当にぜんまいが切れたようにカクッと動きが止まる。
出かけている時は「あかん!どっか座るとこぅ〜〜」と一緒に居る人間をあわてさせる事もある。

薬を飲めば30分ほどで回復するんだけど、でも街中でそれが起きた時は自分でも落ち込んでしまう。

だからお出かけグッズに「薬入れ巾着」は必須アイテムなのだ。

ま、昨今は皆さん色々ビタミン剤を常用されてる方も多いようで人前で薬飲んでも気にはならないけどね。
それでも「万が一」を考えて、何の薬を飲んでるかばれないようには気を使う。


話は変わるが、昨日は宴会だった。

娘が仲良しのMOEちゃん、昨日は一緒に延長保育だった。
雨模様だったので、延長後我が家で遊ぼうという事になってMOEちゃん、妹のMAMIちゃん、ママさん、3人プラス私と娘、5人で軽く宴会状態。

娘達は一緒に遊ぶのが楽しいらしく、6時過ぎになってもまだ遊び足りない様子。

でもお互いの母は夕御飯の支度が気になるところ。

そこにMOEちゃんのパパさんから、「お家に帰ってきたよー」の携帯が入っちゃった。
あわてる母2人。

もう仕方ない!とMOEちゃんちは近所の焼き鳥屋で晩御飯にする事に相談がまとまったみたい。

それを聞いてた私も「家も一緒にいこっかなー」モードになっちゃって、後から焼き鳥屋さんに追っかけるように2人で行った。

大人3人まずはビールで乾杯(笑)!

乾杯の理由は何でも良かったんだけど、とりあえず「娘達の進級に」乾パーイ!

ハハハ、誰でも自動的に進級はするっちゅうのっ!

焼き鳥を味わいながら待つこと30分、仕事から帰った我が旦那も合流。

2家族で和気藹々。
子供達は遊びの続き感覚で、楽しそうにご飯を食べたりひそひそ話したりしてる。

親たちはビールの後はチューハイに手が延びる延びる。

2時間後、2人のパパさんたちはすっかり「出来上がってしまった」。
2人のパパさん酒好き〜!

子供達がちょっとテンションダウンしてきたところでお開き、雨の中を徒歩1分の我が家に帰る。

思いがけず、すごーく楽しいひと時だった。

たまにはいいねー、こんな宴会も。

お会計はなんとMOEちゃんのパパさんの「おごり」!
太っ腹ー!

お家に帰ってもなんだかうきうきしていた私。

がっ!
悪夢が待っていようとは・・・・。

そうよね、酔っ払いには付き物だったわよね。

旦那の地を揺るがすような、い び き!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索