衣替え
2002年5月19日ちょっと日記をサボっちゃいましたね。
ごめんなさい。
あれやこれやと野暮用があり、病人とは思えない忙しい日々を過しておりました。
出かけるのは最近は殆んど着物になっちゃいました。
太ったのが一番の理由ですが(涙)、何より着物が好きだし着付けも億劫ではなくなりましたしね。
着物好きなのは我が旦那も承知してくれており、小遣いの範囲で買うのは何も言いません。
がっ!
買ったものの整理整頓と言うのが全く出来ない状態にある今、自分でもほんっと困ってるんすよ〜〜〜。
まず、家のあちこちに「着物」と言う「のれん」が7,8枚ぶら下がってると思って下さい。
風がおこる度、又は横を通る度、かび臭いような樟脳臭いような「にほひ」がいたします。
床には洗濯済みではあるがべろ〜んと肌襦袢、裾よけ(腰巻っすな)が横たわっています。
その横には訳の判らない着付け用グッズの紐やら板状の物が転がってます。
極めつけ、当分出番のない、しかし収納場所もない羽織やら冬用の上着が大風呂敷に包まれて二山ありますわ。
雨の日は家中がこのカビ&樟脳の「にほひ」に包まれます。
そら嫌ですわな〜。
喉痛とうなってきますもん。
そないこないしてるうちに、やっぱ雷が落ちました。
旦那のですわ。
「それどないか片付けて!」
「出来んのやったら捨てるか売るかして!」
・・・それでもどないも出来んのです。(涙)
どないしてええかも判らない。
考えられんのです。
5月も後半に入り、着物で出かけると汗ばむ日が多くなり、もう単の着物でもええなと思うのですが、こんな理由でまだ衣替えが出来ていません。
着物どころか洋服でさえも、いまだタンスの引出しは厚地のトレーナーがどっかり鎮座ましまして、半袖のTシャツは所在無さげに床の隅っこで小さくなっています。
このようよう夏物ケースから引っ張り出した2枚のTシャツを変わりばんこにきているのが実情。
Tシャツは一杯持っているのに・・・。
理由はわかりません。
けれど「衣替え」と考えるだけで、滅茶苦茶憂うつになっちゃう。
次の日曜には我が家にお客様がいらっしゃる予定なのに・・・。
こうなればもうあきらめて、お客様にすべてを見て頂くか、お客様に手伝ってもらうしか無さそうですねー。
次に日曜に我が家にいらしてくださるお客様っ!
申し訳ありませんが「エプロン持参」でお願いいたしますっ!
トホホ・・・。
ごめんなさい。
あれやこれやと野暮用があり、病人とは思えない忙しい日々を過しておりました。
出かけるのは最近は殆んど着物になっちゃいました。
太ったのが一番の理由ですが(涙)、何より着物が好きだし着付けも億劫ではなくなりましたしね。
着物好きなのは我が旦那も承知してくれており、小遣いの範囲で買うのは何も言いません。
がっ!
買ったものの整理整頓と言うのが全く出来ない状態にある今、自分でもほんっと困ってるんすよ〜〜〜。
まず、家のあちこちに「着物」と言う「のれん」が7,8枚ぶら下がってると思って下さい。
風がおこる度、又は横を通る度、かび臭いような樟脳臭いような「にほひ」がいたします。
床には洗濯済みではあるがべろ〜んと肌襦袢、裾よけ(腰巻っすな)が横たわっています。
その横には訳の判らない着付け用グッズの紐やら板状の物が転がってます。
極めつけ、当分出番のない、しかし収納場所もない羽織やら冬用の上着が大風呂敷に包まれて二山ありますわ。
雨の日は家中がこのカビ&樟脳の「にほひ」に包まれます。
そら嫌ですわな〜。
喉痛とうなってきますもん。
そないこないしてるうちに、やっぱ雷が落ちました。
旦那のですわ。
「それどないか片付けて!」
「出来んのやったら捨てるか売るかして!」
・・・それでもどないも出来んのです。(涙)
どないしてええかも判らない。
考えられんのです。
5月も後半に入り、着物で出かけると汗ばむ日が多くなり、もう単の着物でもええなと思うのですが、こんな理由でまだ衣替えが出来ていません。
着物どころか洋服でさえも、いまだタンスの引出しは厚地のトレーナーがどっかり鎮座ましまして、半袖のTシャツは所在無さげに床の隅っこで小さくなっています。
このようよう夏物ケースから引っ張り出した2枚のTシャツを変わりばんこにきているのが実情。
Tシャツは一杯持っているのに・・・。
理由はわかりません。
けれど「衣替え」と考えるだけで、滅茶苦茶憂うつになっちゃう。
次の日曜には我が家にお客様がいらっしゃる予定なのに・・・。
こうなればもうあきらめて、お客様にすべてを見て頂くか、お客様に手伝ってもらうしか無さそうですねー。
次に日曜に我が家にいらしてくださるお客様っ!
申し訳ありませんが「エプロン持参」でお願いいたしますっ!
トホホ・・・。
コメント