1週間
2002年6月5日なんかここんとこ体調がぐずぐず。
先日はお腹こわして、夕方転げまわってました。(涙)
薬飲んでしばらくしたら寝てもーたようで・・・、
気が付いたら家の中に、
・・・・・「男が居るー!!!」
よー見たら旦那でした(笑)
5時過ぎに帰ってくるとは思わなかったので(7時と聞いていた)、びっくりしましたわ。
旦那帰ってきてるのに、しかも間近で着替えてるのに起きなかった自分にも・・・。ハハハ
体はそんなでも外には出たーい!
日曜日は着物着て(おー、もう単の季節ね)友達と、京都の東寺さんの「ガラクタ市」に行ってきました。
旦那とバブは茨木の「トイザラス」へ。
6月4日はバブの誕生日なので、リカちゃんの「ミラクルヘアサロン」ちゅーのと、またもう一体リカちゃんを買ってもらったよーです。
これで一体いくつ人形があるやら・・・。
今は人形の髪をくくったりして遊ぶのが彼女の中で「マイブーム」のようで、器用に三つ編みなんかしてます。
この間は三つ編み一杯の「レゲエリカちゃん」が出来上がってた・・・。 WAO!
旦那と愛奈がリカちゃんに興じている間、私は友達と2人京都で遊んでました。
古着屋さん見たり、「骨董とガラクタは紙一重やなー」と言いながら露店を冷やかしてきました。
すっごく日差しが強く暑かったので、もう日傘は必須アイテムですね。 新しいのホシー!
しかし、娘がもう6歳になっただなんて・・・・。
私も年とるはずだわ、と。
昨日は娘の希望で、やっぱりお寿司屋に行きました。土曜に行ったばっかりだっちゅーに!
でも回るけどちょっとだけ高級なお寿司屋さん。
やっぱり美味しかったです〜。高いだけある。
今日は姉と友人からプレゼントが届いて、バブも喜んでた。
しかし・・・うちの姉ちゃんはなに考えてんだか、6歳児の誕生日プレゼントにバッグを送ってきた。
それもなんかアジア〜〜ンな。(笑)
一応ケーキも買ってお祝いをしたのだけれど、子供も6歳にもなると誕生日って言っても旦那はもうムービーも撮ってくれなかったし、私がデジカメで写真とっておしまい。
カワイソー!
あんまりだからって言うんで、シンデレラのドレス(以前ばーちゃんに買って貰った)着せて、プチコスプレごっこ。
ティアラつけて、指輪やブレスや、ネックレスを「お前はアラブの大富豪の嫁はんかいっっ!」って言うほどくっつけて、記念写真を撮っってやりましたわ。(笑)
本人甚く満足。
これにてお誕生会しゅーりょーー!
彼女も来年は一年生。
もう少ししっかりしてもらわないと、と自分の事は棚にあげて娘に言い聞かせる母であります。(笑)
先日はお腹こわして、夕方転げまわってました。(涙)
薬飲んでしばらくしたら寝てもーたようで・・・、
気が付いたら家の中に、
・・・・・「男が居るー!!!」
よー見たら旦那でした(笑)
5時過ぎに帰ってくるとは思わなかったので(7時と聞いていた)、びっくりしましたわ。
旦那帰ってきてるのに、しかも間近で着替えてるのに起きなかった自分にも・・・。ハハハ
体はそんなでも外には出たーい!
日曜日は着物着て(おー、もう単の季節ね)友達と、京都の東寺さんの「ガラクタ市」に行ってきました。
旦那とバブは茨木の「トイザラス」へ。
6月4日はバブの誕生日なので、リカちゃんの「ミラクルヘアサロン」ちゅーのと、またもう一体リカちゃんを買ってもらったよーです。
これで一体いくつ人形があるやら・・・。
今は人形の髪をくくったりして遊ぶのが彼女の中で「マイブーム」のようで、器用に三つ編みなんかしてます。
この間は三つ編み一杯の「レゲエリカちゃん」が出来上がってた・・・。 WAO!
旦那と愛奈がリカちゃんに興じている間、私は友達と2人京都で遊んでました。
古着屋さん見たり、「骨董とガラクタは紙一重やなー」と言いながら露店を冷やかしてきました。
すっごく日差しが強く暑かったので、もう日傘は必須アイテムですね。 新しいのホシー!
しかし、娘がもう6歳になっただなんて・・・・。
私も年とるはずだわ、と。
昨日は娘の希望で、やっぱりお寿司屋に行きました。土曜に行ったばっかりだっちゅーに!
でも回るけどちょっとだけ高級なお寿司屋さん。
やっぱり美味しかったです〜。高いだけある。
今日は姉と友人からプレゼントが届いて、バブも喜んでた。
しかし・・・うちの姉ちゃんはなに考えてんだか、6歳児の誕生日プレゼントにバッグを送ってきた。
それもなんかアジア〜〜ンな。(笑)
一応ケーキも買ってお祝いをしたのだけれど、子供も6歳にもなると誕生日って言っても旦那はもうムービーも撮ってくれなかったし、私がデジカメで写真とっておしまい。
カワイソー!
あんまりだからって言うんで、シンデレラのドレス(以前ばーちゃんに買って貰った)着せて、プチコスプレごっこ。
ティアラつけて、指輪やブレスや、ネックレスを「お前はアラブの大富豪の嫁はんかいっっ!」って言うほどくっつけて、記念写真を撮っってやりましたわ。(笑)
本人甚く満足。
これにてお誕生会しゅーりょーー!
彼女も来年は一年生。
もう少ししっかりしてもらわないと、と自分の事は棚にあげて娘に言い聞かせる母であります。(笑)
コメント