かみかわくん
2008年4月16日今日は神戸まで観劇に。
演劇集団キャラメルボックスの春公演
「きみがいた時間 ぼくのゆく時間」
平日の昼公演ゆえか、ご婦人率高し!(笑)
しかも私も含めて“妙齢&体格良し”の女性めっさ多し。
同行した友人も勿論この条件ぴったし。(爆)
平均年齢はおそらく30代後半から40代。
普段の劇場の床に掛かる荷重も2割り増しか?と思えるほど。
普段は土日や夜公演に行く事が多いのだが、会社帰りのOLさんとかも多いし男性客も多い。
流行の洋服に身を包んだ若い女性が多いからかちょっと華やいだ雰囲気もある客席も、今日はすっかり生活臭むんむん。
キャラメルが神戸公演を始めた頃からのファンはおそらく私と同じ年頃になってるはず。
劇団の成熟とともにファンも熟年層に・・・かなぁ。
ま、このファンがいるからこそ今のキャラメルがあるとも言えるとは思うけど。
今回はあの上川隆也氏が劇団に久しぶりに復帰する公演。
チケットは勿論取りにくかったし、取れたお席も上席ではなかったけど、新神戸は劇場としてとっても優れているのでどの席からでも充分楽しめる。
一番好きな劇場だ。
お芝居も原作をかなりひっくり返した感はあるが、やっぱり面白い。
口下手上川氏もアンコールで一言挨拶あったしね。
原作のストーリーの方がワタシ的には好みだけど…。
次回は大阪公演千秋楽。
アドリブ部分がどう変えられるのか楽しみだー。
演劇集団キャラメルボックスの春公演
「きみがいた時間 ぼくのゆく時間」
平日の昼公演ゆえか、ご婦人率高し!(笑)
しかも私も含めて“妙齢&体格良し”の女性めっさ多し。
同行した友人も勿論この条件ぴったし。(爆)
平均年齢はおそらく30代後半から40代。
普段の劇場の床に掛かる荷重も2割り増しか?と思えるほど。
普段は土日や夜公演に行く事が多いのだが、会社帰りのOLさんとかも多いし男性客も多い。
流行の洋服に身を包んだ若い女性が多いからかちょっと華やいだ雰囲気もある客席も、今日はすっかり生活臭むんむん。
キャラメルが神戸公演を始めた頃からのファンはおそらく私と同じ年頃になってるはず。
劇団の成熟とともにファンも熟年層に・・・かなぁ。
ま、このファンがいるからこそ今のキャラメルがあるとも言えるとは思うけど。
今回はあの上川隆也氏が劇団に久しぶりに復帰する公演。
チケットは勿論取りにくかったし、取れたお席も上席ではなかったけど、新神戸は劇場としてとっても優れているのでどの席からでも充分楽しめる。
一番好きな劇場だ。
お芝居も原作をかなりひっくり返した感はあるが、やっぱり面白い。
口下手上川氏もアンコールで一言挨拶あったしね。
原作のストーリーの方がワタシ的には好みだけど…。
次回は大阪公演千秋楽。
アドリブ部分がどう変えられるのか楽しみだー。
コメント