おかえり〜♪

2008年5月19日
土曜日、娘は大量の洗濯物とともに帰って参りました。

う〜ん、ホッと一安心です。(^^)

たった一泊の旅行なのに、なぜこんなに心配なのか自分でも不思議なほど、昼間もそわそわしていた一日半でした。

夜、誰も寝ていない娘のベッドをみて不安に駆られたり、静かな夫婦二人きりの部屋に淋しさを覚えたりと、子離れがまったく出来ていない自分を身に沁みて感じました。

夜になると淋しさもMAX。
夫婦二人きりでTVを見ながら食事するのは耐えられないわと、夕食は外で摂りました。

近所のイタリア料理店でワインを飲み、ピッツァを食べ、“大人な夜”といえば聞こえはよろしいが、呑み助のおっさんの守のようでしたわ。^^;

翌日土曜も早く帰ってこないかなーと朝からそわそわしていたので、旦那に強引にホームセンターに連れ出され、前から私が欲しがってた野菜の苗を買ってくれましたが、なんだか気分が盛り上がらず…。
結局疲れただけで帰ってからうっかり昼寝までしてしまいました。

ま、起きたら丁度お迎えの時間だったので、いざ!と出かけようとすると、友人から「もう学校に帰って来てるよー」と知らせが。

えーーーーーーー!!!
まだ30分も前なのにぃ〜〜〜〜!!!

慌てて学校まで走っていきましたが、途中で一人で帰ってくる娘に遭遇。
思わず細い身体を「おかえりぃ〜〜〜♪」と抱きしめてしまいました。(^^ゞ

で、「さっ、帰ろう!」と振り向くと、旦那が走ってこっちに向かってきてます。
あんたも結局娘をそわそわと待ってたのね・・・。^^;

まぁ、何はともあれ無事に修学旅行を楽しんできたようです。

お土産は…、

私にはイルカの透かしが入ったキーホルダー。
旦那には酒のつまみにぴったりの海老煎。(笑)
そしてお約束の「もみマン」。(爆)

後は誰にともなくストラップとかを3個ほど買って帰ってきてて、持たせた小遣い3000円の残金は20円でした。
我が娘ながら「うまいこと使いきりよったなぁ・・・」って感じです。

6年生にもなるとこちらから尋ねなければ何も話してくれないので、「ご飯はどうやった?」「夜は早く眠れたか?」とか尋ねると、「めっちゃ豪華やったけど完食したでー」とか「他の女の子の話に入れんくていつの間にか寝てもてたー」とか細切れながら話してくれます。
質問攻めにすると機嫌を損ねるので(そういうお年頃)、ボツボツ色んなことを尋ねていこうかなーと思っています。

もうくどいですがとにもかくにも一安心。

その日はよほど疲れたんでしょう、大好きな「エンタ」の途中で寝てしまいました。
お風呂にも入らず洋服のままで倒れこむように。

寝顔を見ながら、「やっと私の手の中に帰ってきたわ」とつぶやきました。

私の母もこうして私を手放す度にハラハラしてたのかな?と、遠い日の母を想像しました。
母よあなたは偉かった!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索