久しぶりにキャラメルじゃない「お芝居」を観てきました。
なぁんと私にしてはかな~~り珍しい「シェイクスピア」だよ。
以前、新神戸オリエンタル劇場で平幹二郎のシェイクスピアシリーズを続けて上演された事があって、「テンペスト」だったかな?を観に行って以来…かと思います。
今回はうちの姉と。この張る宝塚観劇でびゅぅした姉と(笑)いきなりシェイクスピア。
大丈夫か?とは思ったものの、タダチケットをGET!したのは姉なもんで、そんな事情関係なくシェイクスピアでびゅぅです。
何かとわだいな市川亀次郎氏がキャサリン役(女役)だったのですが、チラシの写真の違ってかなり顔でかっ!なお方でした。
でも流石に歌舞伎の女形だけあって身のこなしとかとっても綺麗でした。
筧さんはハイテンションで膨大な台詞をとうとうと口から吐き続ける、とってもエネルギッシュな方に見えました。
この方の迫力にはもう誰もかなわなーい。
月川悠貴クン…、って正直ダレーーーー???でしたが、とっても可愛かったです。
なんか蜷川さんのお芝居にも出てはるらしいけど、やっぱりダレーーーー???の疑問は解明されませんでした。
ま、なんにせよ皆さんお芝居上手な人ばっかりですごく楽しめました。
実力って大事。
基礎って大事。
基本的なとこが出来てる人は見ていて安心します。
続きは後で。
なぁんと私にしてはかな~~り珍しい「シェイクスピア」だよ。
以前、新神戸オリエンタル劇場で平幹二郎のシェイクスピアシリーズを続けて上演された事があって、「テンペスト」だったかな?を観に行って以来…かと思います。
今回はうちの姉と。この張る宝塚観劇でびゅぅした姉と(笑)いきなりシェイクスピア。
大丈夫か?とは思ったものの、タダチケットをGET!したのは姉なもんで、そんな事情関係なくシェイクスピアでびゅぅです。
何かとわだいな市川亀次郎氏がキャサリン役(女役)だったのですが、チラシの写真の違ってかなり顔でかっ!なお方でした。
でも流石に歌舞伎の女形だけあって身のこなしとかとっても綺麗でした。
筧さんはハイテンションで膨大な台詞をとうとうと口から吐き続ける、とってもエネルギッシュな方に見えました。
この方の迫力にはもう誰もかなわなーい。
月川悠貴クン…、って正直ダレーーーー???でしたが、とっても可愛かったです。
なんか蜷川さんのお芝居にも出てはるらしいけど、やっぱりダレーーーー???の疑問は解明されませんでした。
ま、なんにせよ皆さんお芝居上手な人ばっかりですごく楽しめました。
実力って大事。
基礎って大事。
基本的なとこが出来てる人は見ていて安心します。
続きは後で。
コメント